店内の変化
いつも福よし野幌店にご来店いただき、まことにありがとうございます。
いよいよ今週、1周年を迎えますが、ふと店内を見渡して思ったことがあります。
この1年で、内装がいろいろ変わったこと。
開店してみて、いろいろと気がついたことがたくさんあり、
あれやこれやと試行錯誤の日々を送ってまいりました。
この1年でようやく、内装も少し落ち着き、
福よし野幌店
が
出来てきたのではないかと思います。
まだまだ、改良するところもあるかと思いますが、
愛着のある店内をこの場を借りて少しご紹介させていただきたいと思います。
お店と言えばまず…福よしの入り口
この入り口で、変わったことは網戸がついたこと!
今年の夏は(今も…)、本当に暑かったので、毎日、網戸で過ごしました。
カウンター

よく常連のお客様に座っていただいてますね。
ちょっとしか見えないですが、床の色が変わりました
お手洗い

開店当時は、ひとつしかありませんでした。
お客様にお待ちいただくことが多く、ご迷惑をおかけしておりました。なので、2つ設置しました
テーブル席

椅子の色が変わりましたね~
壁(笑)(←特には変わっていないのですが・・・)

福よしといえば・・・このポスター☆
小上がり

ここは大きな変化はないですね。
20名前後の席です。宴会にどうぞ☆
地酒
種類も豊富にそろっております。
福よしの中枢・・・そう、焼き場
ここは、開店当初から変わらず、フル回転してます。
これからも進化し続けていけるよう頑張ってまいりたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ今週、1周年を迎えますが、ふと店内を見渡して思ったことがあります。
この1年で、内装がいろいろ変わったこと。
開店してみて、いろいろと気がついたことがたくさんあり、
あれやこれやと試行錯誤の日々を送ってまいりました。
この1年でようやく、内装も少し落ち着き、


出来てきたのではないかと思います。
まだまだ、改良するところもあるかと思いますが、
愛着のある店内をこの場を借りて少しご紹介させていただきたいと思います。
お店と言えばまず…福よしの入り口

今年の夏は(今も…)、本当に暑かったので、毎日、網戸で過ごしました。
カウンター

よく常連のお客様に座っていただいてますね。
ちょっとしか見えないですが、床の色が変わりました

お手洗い

開店当時は、ひとつしかありませんでした。
お客様にお待ちいただくことが多く、ご迷惑をおかけしておりました。なので、2つ設置しました

テーブル席

椅子の色が変わりましたね~
壁(笑)(←特には変わっていないのですが・・・)

福よしといえば・・・このポスター☆
小上がり

ここは大きな変化はないですね。
20名前後の席です。宴会にどうぞ☆
地酒

福よしの中枢・・・そう、焼き場


これからも進化し続けていけるよう頑張ってまいりたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト